概要
テキストメールを送信する.
引数
- 送信先アドレス(str型)
- タイトル(str型)
- 本文(str型)
戻り値
なし
コード
import smtplib
from email.mime.text import MIMEText
from email.utils import formatdate
#pythonからメールを自動送信するプログラム.送信元は専用のgmailアカウント.引数として,送信先アドレス,タイトル,本文を設定
def SendMail(toAddress,subject,bodyText):
sendAddress = '************@gmail.com'
password = 'abcdefghijklmnop'
fromAddress = '************@gmail.com'
# SMTPサーバに接続
smtpobj = smtplib.SMTP('smtp.gmail.com', 587)
smtpobj.starttls()
smtpobj.login(sendAddress, password)
# メール作成
msg = MIMEText(bodyText)
msg['Subject'] = subject
msg['From'] = fromAddress
msg['To'] = toAddress
msg['Date'] = formatdate()
# 作成したメールを送信
smtpobj.send_message(msg)
smtpobj.close()
まず,送信元となるアドレスはgmailとした.
下準備としてはgmailにログインし,「Googleアカウントを管理」をクリックし,遷移先のページで,左のメニューから「セキュリティ」から,「2段階認証プロセス」をクリック.
ここまでで,二段階認証の設定ができたらアプリパスワードの生成をし,16桁の文字列をメモしておく.
上記コードの送信元に,先ほど設定したgmailアドレスを,パスワードに先ほどメモしたアプリパスワード反映した.


コメント